岸和田だんじり祭(試験曳き) 地元町会と共に曳行に参加するプラン
- Bokun ID:
- 1015388
- 商品コード:
他の祭に比べて走るスピードが速く、走行距離が長いのが特徴的な「岸和田だんじり祭」。
お祭りの雰囲気を味わい、オリジナルTシャツを着用して本物のだんじりの後ろで走り回るプランです。
ここでしか体験できない圧倒的な迫力を地元町会と共に体験いただきます。
【ご案内事項】
・お食事場所が屋外になる場合がございますのでご了承お願い致します。
・町会のご指定はできません。
・町会のスタッフとは別に現地係員が同行致します。英語でのご案内も可能です。
・浪切ホールから各町会までは徒歩で移動頂きます。30分以上かかることもございます。
・各町会において、添乗員より曳行での説明、注意事項をご案内いたします。
・曳行参加は基本的には30分程度を予定しておりますが、町会の曳行ルートにより参加時間が前後する場合があります。
・曳行の途中ではソフトドリンク1本をご準備致します。
・暑い時期ですので熱中症対策として帽子、タオル等を各自ご準備お願い致します。
・走りやすい靴でご参加ください。(サンダル、ハイヒールなどは禁止)
・無断撮影は禁止となります。
・SNS発信など営利目的のご参加はできません。
・お荷物は貴重品以外は浪切ホールにてお預かり致します。
・雨天決行となります。荒天中止となった場合のみ払い戻しいたします。
・オリジナルTシャツ付き(プラン参加中はご着用願います。)
・お申し込み条件:6才以上(未成年の方は保護者同伴の上、お申し込みください。)
※8月31日(日)に10名に満たない場合は催行中止となり払い戻しをいたします。
主催:㈱JTB大阪第一事業部
協賛:祭礼町会連合会
画像提供:岸和田市
所在地:大阪市中央区久太郎町2-1-25
連絡先:octbapp@jtb.com
営業時間:9:30~17:30
定休日:土日祝・年末年始
チケット情報
お一人様
¥30,000詳細情報
予約期限
体験開始の 3日前まで
体験に含まれるもの
・曳行参加費
・昼食代(弁当・お茶)
・飲み物代(ソフトドリンク1本)
・現地係員費用
・通訳料
・パンフレット
・オリジナルTシャツ
ライブガイドの対応言語
資料の対応言語
体験に含まれないもの
・飲み物代(ソフトドリンク1本)以外の飲料代、および現地までの交通費等の個人的費用
注意事項
・雨天決行(荒天時中止)いたします。行事途中の中止の場合は払い戻しいたしません。
・行事開始前に中止となった場合は払い戻しいたします。※払戻し方法につきましては、販売サイトをご確認下さい。
・中止の際はお申し込みのメールアドレスにご連絡致します。
・キャンセル料:お申し込み後100%
必要なもの
・日よけ帽子、タオル
・走りやすい靴(サンダル、ハイヒールなどは禁止)
キャンセルポリシー
体験日前 | 100% |
---|
Information
11:30 ご集合 南海浪切ホール1階 浪切ダイニング 〒596-0014 大阪府岸和田市港緑町1番1号
ご集合後に昼食を召し上がって頂きます。
12:30 浪切ダイニングにて町会のスタッフと合流
12:30~13:00 浪切ホールから各町会へ町会スタッフの誘導により移動
13:00~14:00 各町会にて曳行のご説明、注意事項をお伝え致します。
14:00 曳行に参加、だんじりの後方で町会の方に同行し、実際のスピード感をお楽しみください。
14:30 曳行参加終了後、浪切ホールにて解散致します。
その後は各自にてお祭りをご自由に見学頂き、お楽しみ下さい。
終了時間は各町会により多少異なります。
販売者情報
株式会社JTB 大阪第一事業部(Discover OSAKA)